2021年3月13日
おかわりクン
絶対好きだと思って作った物を、おかわりされると嬉しいね♡
金曜日はお野菜が届く日で、大量の水菜とほうれん草が届いたので、それを使って息子が大好きなおかずを作ったゾ!

●水菜と油揚げのおひたし
水菜を炒めて味醂を入れて煮切る。
醤油、ガーっと粉をいれて油揚げを入れて少し煮る。
できあがり♡
●ほうれん草の胡麻和え
ほうれん草を茹でる。
別容器(野田琺瑯)で味醂を煮切る。
適当に切ったほうれん草を水気を切って味醂が入っている容器に入れ混ぜる。
醤油、胡麻を、入れて混ぜたらできあがり♡
水菜と油揚げのおひたしは、良く母が作ってた♪
どんな味付けをしてたかは知らないけど…笑
自己流だから作り方合ってるかわかんないけど、砂糖を使わずに味醂を煮切る事で美味しいおひたしと、ほうれん草の胡麻和え出来ちゃいます♪
そして、息子は「美味しい!」って言っておかわりしてくれる♡

お味噌汁や煮物などに使えるので我が家の必需品‼︎