2020年12月21日
冬至
今日、12月21日は冬至ですね♪
24節気の一つで、1年で夜が最も長く昼が短い日です。
12月21日から次の二十四節気の第23節、小寒の2021年1月5日までの15日間ぐらいを指します。
かぼちゃを食べて栄養を付けたり、身体を温めるゆず湯に入り無病息災を願います。
運を沢山取り込む冬の七草☆
なんきん(かぼちゃ)
れんこん
にんじん
ぎんなん
きんかん
かんてん
うんどん(うどん)
「ん」が2つある食べ物なので運をたくさん取り込む「運盛りの野菜」といわれています。
我が家は、昨日行った自然食品のお店で、息子が柚子欲しい!と言って、横に貼ってあった写真を見て、
「これみたいに、柚子をお風呂にいれよう!」と言ってくれたおかげで、冬至と気付きました。笑
「ゆず湯に入ると、一年間風邪をひかない」と昔からいわれています。
血行を促進して冷え性を和らげたり、身体を温めて風邪を予防する働きがあります。
息子のおかげで今日のお風呂は良い香りが漂っていました♪